◆不可能現象をお手軽に!!
コイン・マジックにはコインのシェルがあり、多くの不可能な現象を可能にしています。
カード・マジックには、この『デック・シェル』があります!!
デック・シェルがあれば次のような現象が出来るようになります!!
- 観客の目の前でデック・スイッチ
- 信じられないようなメンタリズム
- ライジング・カード
- ポケットに通うカード
- サインの飛行
ここに挙げた現象はほんの一部です。工夫次第で更なる現象を創造することも出来るでしょう。
この種のトリックは通常スライハンドの修練が必要になりますが、『デック・シェル』を使えば、
簡単に出来るようになります!!
デック・シェルは、金属を基盤にしたシェルで、通常のカード・ケースにぴったり被さります。
商品にはデック・シェルを取り扱うための日本語訳解説書と、英語の解説DVDが付属しているので、
デック・シェルに関する技法と手順を学ぶことが出来ます。
例えば、観客の目の前で巧妙にデック・スイッチを行う「ラペル・リフト」。
さらに、「ABCスイッチ」とそのバリエーション、「トピット・ドロップ」、「ハーフ・スリーブド」、
「フーディーニ・カード・トリック」、「ライジング・カード」、「レッド&ブルー・ブレインウエーブ」、
「テーブル・マインドリーディング」、「X-セプショナル・プレディクション」なども解説されています!!
「素晴らしいアイディアだ!」 -ジョン・コーネリアス
「信じられない!」 -ジョン・ラッカーバーマー
「これには、想像力をくすぐられる!」 -マイケル・アマー
「何年振りかで騙された!」 -マイケル・クロース
「非常に巧妙だ。多くの応用が利きそうだ!」 -スティーブン・ミンチ
「カード・マジックにおける革命的な小道具だ!」 -アルド・コロンビーニ
【現象1】 (トリックの例)
赤裏のデックをスプレッドして、1枚のカードを自由に選んでもらい、デックの中でリバースさせておきます。
このデックは、観客の視界から一度も外れることはありません。
演者は青裏のカード・ケースを取り出し、中から青裏のデックを出してテーブル上にスプレッドします。
1枚のカードがリバースされていて、選ばれたカードと一致しています!
【現象2】 (トリックの例)
客のサイン・カードが一方のデックから他方のデックに、不可能に見える状況で飛行します!
【商品内容】
① デック・シェル本体 (バイシクル・ライダー・バック/ポーカー・サイズ/レッド)
② 解説DVD (英語)
③ 英語解説書
④ 日本語訳解説書
商品名: | ザ・デック・シェル (The Deck Shell) |
ジャンル: | カード・マジック |
考案: | --- |
発売元: | A Chazpro Product |
発売日: | 2012 |
言語: | DVD / 英語 解説書 / 英語 解説書 / 日本語 |
![]() |
商品にデックは付属していません。現象によって必要になるデックの色が異なりますのでご注意ください。 バイシクル以外のブランドのデック・シェルにカスタマイズすることも可能です。 |
